ピロリ菌検査・除菌治療
ピロリ菌検査・除菌治療
ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)は胃に潜む細菌で、日本人の約2人に1人が感染していると言われています。さらに50歳以上の70%はピロリ菌を保有しているとも言われます。感染しているからといって、必ず病気を発症するというわけではありませんが、胃や十二指腸などのさまざまな病気の原因となります。
ピロリ菌は胃に炎症を起こして「胃炎」と呼ばれる病気を引き起こしますが、長期間続くと慢性胃炎を起こします。胃炎になると、胃の痛みや不快感、消化不良、胃もたれ、胸やけなどの症状が見られます。胃炎が長期化すると胃の粘膜が薄くなる「萎縮性胃炎」を起こす他、胃がんになるリスクが高まることがわかっています。
胃腸の調子が悪いと感じて、胃腸薬を飲んでやり過ごす方もいらっしゃいますが、胃炎の原因をしっかり治療しないと重大な病気になることがあるため、長期間症状が続いている場合は、まずは検査して原因を突き止めることが大切です。
ピロリ菌は、慢性胃炎や萎縮性胃炎、胃がんなどの他にも、胃潰瘍や十二指腸潰瘍、過形成性ポリープなどの原因にもなります。しかしピロリ菌に感染している方でも、胃に潜むピロリ菌を除去(除菌)することでピロリ菌関連の病気のリスクを低下させる効果が期待できます。
除菌は飲み薬を使って治療します。基本的に胃酸を抑制する薬と抗生物質を併用するため一度に多くの薬を飲んでいただく必要があります。その理由は、ピロリ菌は細菌のため抗生物質が有効ですが、その働きを高めるために胃酸を抑制する必要があるからです。なお、抗生物質(特にペニシリン系)を飲んで湿疹などの副作用が出たことがある方は除菌できないことがあります。
ピロリ菌は胃や十二指腸の様々な病気や症状と関わるため、以下のような方に検査や治療をお勧めしています。
若松医院では消化器病・内視鏡専門医、ヘリコバクター感染症認定医がご対応します。
ピロリ菌の除去治療や検査を希望される方は、ご予約を取ってからご来院ください。